2015年3月7日土曜日

料理本 三本

こんにちは。

実は、白状しますと、わたしの職場は飲食店です。

「あ? だから、何?」となるでしょうが、

まあ、普段から料理をぼちぼちします。
いつも興味があります。
新聞掲載の料理レシピコーナーはだいたい見てしまいます。

よほど忙しくなければ自分で自分のご飯くらい作れます。
気合いれたのに不味かったら、悔しいです。(本当ですから。)
次回必ずリベンジします。


水切りヨーグルトを使ったレアチーズ風のデザートも、もう何年も作り続けていて、しかも一度も理想に辿りつけていない・・。どうしても納得がいかず、いつの日か完成を見るまで、材料と配合を少しづつ変え、模索しながらずっと作り続けています。

まあ、つまり割りとこだわりを持っているんですね。下手なりに。

そういうわけで、仕事柄(・・?!) お料理の本を買ったりするわけです。
(*ま、要するに 最近こんな本買いましたよー 的な話 なんすわ*)






で・・。 今回のお勧めの御本は↓↓↓



http://www.amazon.co.jp/dp/4123901980
● たった5つのスパイスで!インド家庭料理「カレーとサブジ」香取 薫(著)

カレー料理、とくに一品ものの家庭料理でシンプルなものに特化していますが、粉物の基本的なものから、チャイやご飯にいたり、すべてインド味付けのベースとなるものが網羅されているので、ありがたい本です。
香取さんの本は、面白いです。文章を書いたものや、ブログにもユーモアがあふれていて
好きです。「インド ごはん」という本も是非手にとってください。


http://www.amazon.co.jp/dp/4864570248
● 海を渡った故郷の味 Flavours Without Borders

認定NPO法人 難民支援協会 (著)

ご近所でカレー、その他エスニックジャンルの食べ物を作って出している甘夏ハウスのHさん(同い年)から勧められた本です。素晴らしい本ですし、感動で泣けます。ていうかまだ一度もこの中の料理作っていない。早く作りたい。



http://www.amazon.co.jp/dp/4140332727
●とっておきの保存食―安心手しごと90品

ハイレベルな本です。全体的にハイレベルです。
日本のものだけじゃなく、中華、トルコ風、イタリア風などバリエーションは多彩です。
載っているレシピ、これは、圧倒的に時間をかける作業なので、女性のほうがすっと入っていくと思います。せっかちな人には向いていません。買ったほうが早いってなる。自分で野菜を干す人、周りにいますか? でも塩麹や味噌を作る人は最近、よく見かけます。
いろいろなワークショップも、京都では見聞きします。

荻野恭子先生の料理本に関しては、ヨーグルトマジックを以前紹介しました。

このお方は、ロシア料理とトルコ料理に造詣が深く、各地を渡り歩きそこの土地の家庭のママたちから直接、教えを請うという研究熱心ぶりです。

名著が多いです。

◯ヨーグルトマジック(水切りヨーグルト、サワークリーム、発酵バターなどのアレンジ術満載)
http://www.amazon.co.jp/dp/4579211693


◯家庭で作れるトルコ料理
http://www.amazon.co.jp/dp/430928163X
 
◯家庭で作れるロシア料理 ダーチャの菜園の恵みがいっぱい!
http://www.amazon.co.jp/dp/4309280609


Ate Logo!!




0 件のコメント: