2014年1月31日金曜日

2014年1月26日日曜日

ル・プチ・メック 2号店

どーも
今日は、本当に久し振りにプチ・メックのパンを買いました。

パン好きでは知らぬ者のない、京都の超有名パン屋(ザ・フランスかぶれ。)

今日行ったのは、たまたま前を通りかかった、烏丸御池のお店(2号店)です。




http://www.le-petitmec.co.jp/‎


たった今、ウェブサイト覗いて知ったんですけど、
新宿にも支店があるんですね。
知りませんでした。

烏丸御池に支店があることは、雑誌で見かけてなんとなく知ってたんですが
トウキョウに進出とは・・
京都から出発して、逆に東京に伐ってでたパン屋って、小売店ではないよなー。

プチメック、すごいですな。

2014年1月19日日曜日

マヒチェ・モルグ

ハラルフード
東山丸太町・アラシのキッチンにて
ひさびさのランチ。

マヒチェ・モルグ(鶏の骨付き煮込み)とナン
めちゃめちゃうまい。

HOTコーヒーとスープ付き。(ドリンクは選べる)
ナンor ライス そして
スープorサラダ の二択である。

隣のおばちゃんは50個入りデーツ(ナツメヤシ)を買って自慢していた。
いいなあ美味しそうと言ったら、二つ分けてもらえました。

50個入りで800円くらいだったら安いかな。

2014年1月18日土曜日

昔の年賀状

昔書いた年賀状が出てきた。
年月がまったく記されていないのでうろ覚えだけど、
申年(2004)だったように思う。


(・・下手くそですが、一応Joao Gilberto のつもり)

で、愚痴なんすけど
今月アップしたここの記事「年賀状 2014」の馬のイラストなんですけど
「あれ、実は自分で描いたんです!」と申し出ないと、分かってもらえなかったです。
ちょっと悔しいです。


2014年1月15日水曜日

ピーナッツ キャラメリゼ

こんばんは。
唐突に、ピーナッツのキャラメリゼを作りたくなって、作ってみたのが去年の年末です。

一回目にやったものは、砂糖を火にかけすぎて

黒焦げに(笑)
食べてみたけど、本当に黒焦げの味がしました。

二回目は、ちゃんと成功したので、記念写真を。



これが けっこーやみつきになって、誰にも言わずに一人で食べきってしまいました。


2014年1月13日月曜日

エビカレー(印度風)


これはおとといの夜の食事。
エビカレーを作りました。
他の具材は、しめじ、青梗菜、タマネギ。
なんか、中華料理みたいだけど、ちゃんとスパイスを入れたらカレーになりました。
野菜がやさしい味でした。

廃材の山

解体してる家からの廃材、まだ使えるものもある。

誰かにもらってもらい再利用して欲しい気もするが、ここにあるものの半分くらいは、おそらくストーブの燃料に消えるはずだ。



2014年1月10日金曜日

冬到来

冬到来、おめでとうございます。

今日(実際には昨日)は、岩倉で初雪をみました。
家の屋根や道ばたにつもっている白い雪を見て、メルヘンな気分になるとは、また年をとったということなんであろうか。比叡山もうっすらと雪化粧。寒い。岩倉は寒い!!

岩倉から降りると、雪は無い。

京都、不思議なり。


というわけで、寒いので、七輪に火を入れて、
餅を焼いたりして遊んでいるわけであります。
(部屋の中でする 火遊びの中でも 最上級の遊び)

缶が乗ってっるように見えますが、上下に穴が空いております。

2014年1月9日木曜日

炭水化物が人類を滅ぼす 夏井睦 (光文社新書)

いま、何かと話題の「糖質制限」の話。

別に、ダイエットを思い立ったわけではないのですけど、タイトルにひかれて、書店で購入。帰省のお供にした。近頃、家で本の読めない私が、新幹線の車中での読書ならば、読める。まあ、他にすることがないからですね。

糖質制限をするのは、口で言うだけなら非常にに簡単である。穀物と砂糖を制限するのである。糖質を多く含むいも類、人参やレンコンなど摂取を控える。果物も糖分を多く含むので危険視。お酒は、ビールと日本酒と、マッコリ禁止。呑んで良い酒の理想は赤ワインらしい。これは口で唱えるのは至極簡単であるが実行するとなると、ベジタリアンを実行するレベルで、かんなり難しい。バカにでも分かるのは「主食を食うな」とは、どう解釈しても日本人にコメを食べるなと言っているのである。加えて日本酒を飲むな、である。こんな意見は非国民によるテロ行為と言われかねない。

しかし、この本はダイエットの本かと思いきや、後半に差し掛かるとやたら難易度の高い話題になる。カロリーという概念やその算出法のいいかげんさ、世界における過剰な穀物生産の背景、動物(哺乳類)の食物摂取がいかに高度なものか、人類がどうやって炭水化物と出会ったのかにまで及ぶ。

2014年1月6日月曜日

趣味の木工

実家にて制作した 飲料水タンクを置く台、下は野菜などを。

結構、時間かかりました。

2014年1月4日土曜日

年賀状 2014

あ け ま し て お め で と う


こんばんは。
昨年度は、この時期にパソコンが故障していたり、他いろいろストレスなこと?もあってなんだか年賀状を作ることを放棄してしまったので、今年はちゃんと作りました。

年内につくったこともあり、大方好評のようです。
(年内につくれたのは大学の時以来の出来事)

ちなみに、プリンターで出力するとき、黄色の色がまったく出ず、あえなく没になったバージョンが

コレです

↓↓↓

2014年1月2日木曜日

2014 Feliz Ano Novo!

+
あけまして おめでとうございます。
 
帰省一発目、うちの母親は私が指摘するまで、ノートパソコンを「ACアダプタをつながないとまったく動かせない」ものと思い込んでいたことにビックリした、2014年の始まりでした。

うーん、ていうか、軽いパニックになりながら「えっ、ちょっと!このパソコン。どうして!アナタ線つないでないじゃない!?やだどうして!?」とほんまに驚いている母親自身に対しても「はあ?それは演技なのか!?」と一瞬疑惑の目を向けてしまったけど、それが演技だとしてもそこに何にも意味が無いことに気が付きました。いやー本当にノートパソコンが何も刺さないで使えるとは夢にも思っていなかったようで、ちゃんとバッテリーを充電して動いてるんだよとか、そういうことを私が説明したあとでも

「まさか・・・、そんな筈が・・・」

みたいに半ば信じがたい形相でパソコンの画面を見つめていたこと、わたくしとしては非常にショッキングな一年の幕開けとなりました。