2011年3月15日火曜日

泥縄

東日本巨大地震。

すでにいろいろな呼び名がついているようだけど、(東北関東大震災とか)あの恐ろしい地震について毎日、報道やツイッターをチェックしています。


まずは地震の被害に遭われた方、お見舞いすでになくなった方のおくやみ申し上げます。まだ救助されていない方が助かるように祈ります。


地震後の日本は、地震の前の日本と微妙に違う。
実家の母に今日あいましたが、群馬では電車が走っていなかったらしい。
(新幹線除く)


それと福島の原発について、かなりいろいろな情報が飛び交っていて、人の関心を集め、一部は放射能汚染の恐怖をかきたてています。

ご近所さんからメールで原子力ジャーナリストの動画を見るよう勧められたり、昔のドイツ人友(ハーフ)から、放射線から身を守る方法などについてメールがドイツから来たりして驚く。そういえば、自分にも福島に実家のある友人がひとりいる。たぶん海沿いじゃなくて内陸だけど。もちろん東京、千葉は親戚と友人とがいる。今のところ被害は、地震の揺れで落ちて壊れたモノだけだ。

しかし、これまでほとんど見過ごしてきたものを、いまになって危機だからといってやんや騒ぎ立てるのはおかしいというか、調子が良すぎるのかもしれないと、今ちょっと考えていたところです。いままで、喜んでバンバン電気つかいまくってきて原発反対とか、今更すぎる。どう考えても遅すぎる。

だって、福島原発というのは、もう40年も前に建設されたものなのだそうだ。

もちろん、国はもちろん東京電力は最善を尽くしているし、情報公開もすべてが正しいとはいえずともやっているわけで、現場で不眠でパニックにも陥らず核燃料とにらみ合いを続けている作業員の皆様にはぜひこのまま頑張っていただきたいです。

原発(もとい原子力発電)に関して、いままでなんにも知識を持ち合わせてこなかった私のようなものにとって「燃料棒が露出した」とか「メルトダウン」とか「炉心融解」とか専門的な用語のことは、初耳。つまり何がなんだかさっぱりです。

大体、原子力でどうやって電気ができるのかも知らなかったし。
そんな、難しい用語を必死になってネットで調べていて、ふと思う。
「ああ、これか泥縄っていうのは!!」

*泥棒をつかまえてから、縄をなう、っていう有名なことわざですね。


それにしても、このような世界的に前例のない、圧倒的な被害をもたらす地震がまさにこの日本で起こったというのは、「地震大国日本」という座をさらにゆるぎないものにしてしまいました。残念です。

何か、自分でもできることをさがしたい。今日から

http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/12/world/asia/the-explosion-at-the-japanese-reactor.html?ref=asia

0 件のコメント: