2010年12月16日木曜日

足台製作

去年、三重県でのミニコンサートの出番に使うために自分で足台を作りました。
http://caourl.blogspot.com/2009/12/blog-post.html

しかし、この足台、寸法を間違えたか、安定性に甚だ疑問が。
踏む場所をまちがえると、すぐに傾いてしまいガタガタいってうるさい。
演奏の際にそれをやるとかなわんので、足を付け直すことにした。

ついでに、色も塗ることにしました。
それをやったのが、11月のはじめ。
しかし、その時点では、なぜか失敗していました。
そうか、ラッカー薄め液を買い忘れたからだ。

そして12月リベンジ後。

さて、足を付け直し、色も塗り、出来上がるを見つめると、
イイ!
なかなか良いではないか!


そして実は、この台、足台として使うよりも、パソのキーボードを置く台として使うほうが遥かに有用だということに気がついてしまった。そして、かれはもう足台ではなくなった。

そんで見ているうちに、なぜか、このカンタンな台をどうしてももう一個作りたくなったのである。一代目にさほど不満はなかったのだが、作りはじめに手順がまったくイメージできていなかった。


つまり、色を塗るつもりで最初からやっていれば、足を取り付ける前にぬれていたはず。

だから、こんどこそ正確な手順をおって作成し直す動機が出来てしまったのだ。リベンジに次ぐリベンジ。ちょうど木材もラッカーもなんでも余っている。

まずは、コー●ンで電のこを借り、寸法を測った材料を切りまくり。
ヤスリをかけ、ボンドで接着し、色を塗り、乾かし、足を付け、釘を打てば一丁上がり。
(端折って書いたが、何しろせまい自宅でやるのは一苦労ですわ。)

でけた!カンタンじゃん!!

いや・・カンタンとは書いたが実は、ラッカーのハケ塗りは、難しい。
技術いります。ものすごいぬりムラができるんです。
薄め液の割合なのかなあ。

とにかく、まーだ材料が余っているので、今度は気合い入れて本棚でも作ったろうかと思っちょります。

ATE LOGO!!

0 件のコメント: