2015年3月5日木曜日

肉食か菜食か

こんばんは。
今日は、草食系男子と、肉食系女子の話を・・・ て違う違う!!


今日、FBをのぞいたら、どなたかが引っ張ってきてくれていた記事(ブログ)が目に止まり、読みました。

●「僕が菜食をやめた理由」1〜7

http://neem.ti-da.net/e7306447.html

ビーガンをやめて、その真逆の「断糖肉食」をすることで、健康と自分を取り戻した、という著者。今までの考えは全て間違っていたという独白が痛々しいまでに読むものの胸を刺します。
菜食をつづけていた時、体調不良に陥り、身体が悲鳴をあげていた時、それが栄養失調だったとことに気づいていなかった。
マクロビオティックを実践していた時に得られなかった、生きている感覚は、肉を食べ、穀物を避けることで解消された。マクロビという宗教にハマっていた、いままでの価値観がほぼ崩壊したであろうと思います。




全て読み込んでいないのですが、パッと見たところ、この方は、オーガニックで、安全なヘルシーなお弁当を作る人のようです。文章からは、お若いのにかなりしっかりした印象を受けました。
この方が書いているように、長尾周格さんという歯医者さんが提唱していることを実践したことが、ビーガン脱却の手がかりになったそうです。

長尾先生の唱えるそれは、「先住民食」であるそうなんですが、ほとんど夏井睦先生のいってる「糖質制限」そのものじゃないか、と思いました。
実際、ameblo.jp/elm-dental/(稲毛エルム歯科クリニック)に書いてある文を読むと、
なんか似ているなあーって気がします。要するに、砂糖や穀物(炭水化物)を取るべからず。野菜は最小限で良い。主に取るのは、脂質と、タンパク質。
ね、一緒でしょ。

この先生は、砂糖がいかに病気をもたらし、人に害悪であるかを重ねて言っておられます。麻薬であるとも言ってます。現代人は「糖質まみれ」であると。

(↓稲毛エルム歯科クリニックぶろぐより )

・・食べ過ぎるから太るんだというのは、糖質が食欲のリミッターを外すことで食べすぎるようになるのです。試しにお肉やお魚、魚介類をご飯などの糖質無しで食べてみてください。そんなに食べられないでしょ?胃下垂の人なら頑張れば食べられるかもしれませんが、糖質抜きの食生活を続けることで、胃下垂も治って食べられなくなります。
    いろいろと玄米菜食主義について調べるうちに、新しい知識も得ました。
    ☆「玄米はハイレベルな食べ物だ」


    玄米食の、害についてです。
    下のリンク↓で、玄米食の7つのデメリットについて解説があります。


    じつは、自分も玄米は消化できなくて困ります。
    しかも、コメよりも調理ははるかに面倒。
    でも、書いてある通り、水につけておいたものなら、食べれる。

    目からウロコでした。

    あと、圧力を使って炊いたものも、自分にはよく合います。
    なんせ、美味しくなります。
    こんどは、ここに書いてあるとおり、40度のぬるま湯からスタートしたい。

    まあ、糖質制限的には頑張ってコメをとる必要はないんだけど、やっぱたまには
    食べたい時もあるから、二週間に一度くらい炊いて食べたらいいんじゃなかなと。
    ゆるく行きます。

    Ate Logo!!







    0 件のコメント: