La Citta Delle Donne (1980/仏=伊)
テーマ「淀川長治の愛した映画たち」。なんか配給期限切らしいので、見にいきました。フェリーニは巨匠だ。8と1/2とか、内容は忘れたのにタイトルだけわすれられない作品がたくさんある。結構、謎めいた難解な部分もあるのかな。これはフェリーニ自身が女というテーマに真っ向から挑んだ作品。主演はもちろんマルチェッロ・マストロヤンニ。彼以外の適役がどこにいるというのじゃ?おお、わが憎めないエロ中年じじい。
スミック、スマック。スミック、スマック。
かなり内容的にはグロきわどい箇所があり、気分を悪くして途中で出て行く人(多分女性・・)も。間違ってもカップルで見てはイケない映画かもしれない。ゲテモノとまでいかんかもししれんけども。これをいっしょに見れるカップルはレズ、ゲイかまたは相当の手練であろう。まあ、すごい力作であることは間違いないし、人として見るべき(?)かも。とりあえず自分はここ一年で一番面白かった。これを機に8と1/2、もいっかい見よう。・・映画ってヤバぃ。

製作:opera film produzione + gaumont(フランス=イタリア)
1980年イタリア映画ジャーナリスト国際協会 最優秀監督賞、撮影賞、衣装デザイン賞、美術賞受賞
1980年カンヌ国際映画祭特別招待作品
http://www.amazon.co.jp/gp/switch-language/product/B0012PGMRC/ref=dp_change_lang?ie=UTF8&language=en_JP
フェリーニのおすすめ
フェリーニのアマルコルド(1974/仏=伊) | ||||
フェリーニのローマ(1972/伊) | ||||
サテリコン(1970/伊) | ||||
フェリーニの道化師(1970/独=仏=伊) |
0 件のコメント:
コメントを投稿