どーも。このBLOGが開設された経緯についてごく簡単にご説明させていただきます。私が以前作成したweb「BossaNova Playのテクニック」のBBSが、・・もともとBBSと呼べるようなものではなくただの書き込み版のようなもので、それがなんだかわけの分からないたぶん悪意のあるであろう英語のHTTP://の方々から非常に荒らされるようになったのを受けて、それに関してやはり一管理者としての対応を余儀なくされ、余儀なくと書いたものの対応しているのが実のところ問題発生からはや2年くらい経ってしまった現在なんですけどね。
ところで、ここで一つハッキリさせておかねばならないのは、つまり、こういったBLOGはWEBの掲示板の代わりになるのか、ということですが、この一抹の疑問、皆さんもお感じになられているかと。しかしまあ、ある意味行き当たりばったりなもので、結局あれだ、WEBサイトを訪れた人が何らかの形でコンタクトを取れるような場でありさえすればいいわけですから、ね。
もちろん、ブログを始めたからには放置ってわけにも参りませんでしょうし、とりあえず何かにつけて更新していきたいです。まず、このブログのタイトルからどうにかしないとって感じですか。それからWEBのほうもそろそろ更新したいなあ。いったい何年かかってんだってなあ。いろいろやること多すぎる、やだやだ。だから、これだ現代人って。

小野リサ「Minha Saudade」1995 BMG
・・長らく人に貸しっぱで帰ってこなかったCD。あきらめて、たまたま寄った中古
CD屋さんで購入。1365円也。
小野リサ、ヘタウマだな〜〜!!
(ドーナートのおっさんにはかなわんが・・・)
このCDの中では5曲目のアマゾナスがかなりの出来映えです。
0 件のコメント:
コメントを投稿