チャナマサラ、
という題名で前にもにブログ書いた気がするが、今回もチャナマサラである。訳すとひよこ豆カレー。
おいしい。
きょうのは、ずっとましな出来。
それは何故かちゅうと。インド人を真似したから。
カレーを作るとき、インド人がスパイスの量を計らない、というのは有名な話だが、計らないのではなく量を感覚で決めて、手や舌で適量を投入しているからだ。
(と推測する)
つまり、
ちゃんとインド人の頭の中には、スパイスの地図が描かれている筈である。
なので、地図のない私たちがカレーを作る際には、ちゃんと使うスパイスの取捨選択とスパイスの配合を、あらかじめ調べておく必要がある。あとは分量をイメージしながら放り込むだけ。
今日の場合
という題名で前にもにブログ書いた気がするが、今回もチャナマサラである。訳すとひよこ豆カレー。
おいしい。
きょうのは、ずっとましな出来。
それは何故かちゅうと。インド人を真似したから。
カレーを作るとき、インド人がスパイスの量を計らない、というのは有名な話だが、計らないのではなく量を感覚で決めて、手や舌で適量を投入しているからだ。
(と推測する)
つまり、
ちゃんとインド人の頭の中には、スパイスの地図が描かれている筈である。
なので、地図のない私たちがカレーを作る際には、ちゃんと使うスパイスの取捨選択とスパイスの配合を、あらかじめ調べておく必要がある。あとは分量をイメージしながら放り込むだけ。
今日の場合
クミンシード を1とした場合の割合
コリアンダーシード 1
コリアンダーシード 1
パプリカ 3
ターメリック 3
カイエン 1/2
ブラックペッパ 1/2
です。
カレー粉は入れませんでした。
参考にしたレシピは、「インド家庭料理ラニ」
です。
なお、ここのレシピには
にんにくが30g、しょうが40gと書いてあります。
いったい何人分つくるるのか知りませんが、にしてもこれ、
けっこうな量だよ(笑)!
Boa Sorte !!
0 件のコメント:
コメントを投稿