近所に、「天の雫」というちょっと気取った名前の弁当屋さんがある。
この弁当屋のモットーは
「仕出し屋の作る、無添加野菜や自然から生まれた肉でつくるお弁当」
みたいな。
値段はそんなに高くなく、まあ、普通である。
っていうか、最近京都でもやっすいやっすい弁当も(250円とか)出てきているので、一概に普通とは言えないが。ただ、その場で仕上げてくれる丁寧さがあるので(人件費相当かけてるっぽい)、つまり、おいしい。夜も10:30まで開いとるし。
前はここにそんな興味が無かったのだが、この夏の暑さが異常なせいで、自炊する気が見事に消失。
近辺にはなんつーか織物屋さんばっかりで、まわりに外食の選択肢があまりなく、王将あるけどなんかまずいので、ほとんど毎日ここの弁当に世話になっています。平日に対応する店員がかなーり愛想ないけど、たまにバイトのかわいい子がいる。
もし、天の雫が無くなったら、たぶん生きていけません。
オーナーが誰かよくわからないけど、一夏越させてくれてありがとうといいたい!!
それにしてもこの辺の人、みんな、どうやって生きているんだろう。
おすすめは、天ぷら定食(弁当)です!!
2008年8月28日木曜日
2008年8月25日月曜日
ぐるるのこと。
ひさびさに大津で映画をみた。
「ハッシュ!」の橋口監督の数年ぶりの新作
「ぐるりのこと。」
http://www.gururinokoto.jp/

映画見てもぐるりが一体なんなのか、全くわからなかったが、映画自体はとてもよかった。
だいたい、リリーフランキーがあんなに良いとは、はっきりいって誰も思わなかったはずだ。
脇役じゃないよ、主演ですよ。(いってること、意味わかんないでしょ。)
んで、あと、脇役?がちょちょー豪華キャスト。
倍賞美津子 、寺島進 、安藤玉恵 、八嶋智人 、寺田農 、柄本明、片岡礼子、
キム兄、加瀬亮、斉藤洋介、温水洋一、横山めぐみ、ほかほか。・・・大物ばっかじゃん。
ここにいるひとだけであと軽く三本、映画作れますね。
それだけ、橋口監督が映画界で認められ支持されているかということが、よっくわかります!。
ヒロインは木村多江さんです。あまり有名じゃないけど。
ハッシュ!を見てない人は、この機会に、見ましょうね。
すごい映画でした!拍手。
「ハッシュ!」の橋口監督の数年ぶりの新作
「ぐるりのこと。」
http://www.gururinokoto.jp/

映画見てもぐるりが一体なんなのか、全くわからなかったが、映画自体はとてもよかった。
だいたい、リリーフランキーがあんなに良いとは、はっきりいって誰も思わなかったはずだ。
脇役じゃないよ、主演ですよ。(いってること、意味わかんないでしょ。)
んで、あと、脇役?がちょちょー豪華キャスト。
倍賞美津子 、寺島進 、安藤玉恵 、八嶋智人 、寺田農 、柄本明、片岡礼子、
キム兄、加瀬亮、斉藤洋介、温水洋一、横山めぐみ、ほかほか。・・・大物ばっかじゃん。
ここにいるひとだけであと軽く三本、映画作れますね。
それだけ、橋口監督が映画界で認められ支持されているかということが、よっくわかります!。
ヒロインは木村多江さんです。あまり有名じゃないけど。
ハッシュ!を見てない人は、この機会に、見ましょうね。
すごい映画でした!拍手。
2008年8月19日火曜日
放送規制かかりました!
「直太朗新曲がコンビニで放送規制」
キタ___!
放送規制のかかる曲というのは、過激とか、エロいとか、チ○コがどうのとか、そういう系ばかりじゃナカタ
直太郎といえば森山良子さまの息子様ですが・・・
死ねばいい、みたいな部分がひっかかったのだろうか。時代背景?
個人的には、この曲のメッセ度に最大級の賛辞を与えたに等しいと思う。
しかも、「コンビニで」ってところがいいですね〜〜。なんでしょ、これ。
直太郎さんニヤリってかんじでしょうか。
どうせ音楽やるなら、規制くらうくらいのもの作りたいですね! {^^}
キタ___!
放送規制のかかる曲というのは、過激とか、エロいとか、チ○コがどうのとか、そういう系ばかりじゃナカタ
直太郎といえば森山良子さまの息子様ですが・・・
死ねばいい、みたいな部分がひっかかったのだろうか。時代背景?
個人的には、この曲のメッセ度に最大級の賛辞を与えたに等しいと思う。
しかも、「コンビニで」ってところがいいですね〜〜。なんでしょ、これ。
直太郎さんニヤリってかんじでしょうか。
どうせ音楽やるなら、規制くらうくらいのもの作りたいですね! {^^}
2008年8月17日日曜日
訃報・Dorival Caymmi
男一匹。ギターを持った渡り鳥?
ブラジルすべての人に愛されたバイアーノ
94歳。大往生ですね・・。
カイミ爺のコミュ(mixi)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=137059
ああ、わがBrasil、バイーアの心のふるさと。
(俺、ブラジル人じゃないけど・・・)
俺が大学卒業したての頃、あなたの曲「ドラリシ」をコピーしたいために
どんだけ、ギターと格闘したことか。(泣)
(J・ジルベルトが曲を百倍難しくしていたせいもあったかもしれんが)
ご冥福をお祈りします。・・・
それにしても、これだけ全世界的にニュースとして流れるのは、
ブラジル人にとっても誇りたかいことだと思います。
ブラジルすべての人に愛されたバイアーノ
94歳。大往生ですね・・。
カイミ爺のコミュ(mixi)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=137059
ああ、わがBrasil、バイーアの心のふるさと。
(俺、ブラジル人じゃないけど・・・)
俺が大学卒業したての頃、あなたの曲「ドラリシ」をコピーしたいために
どんだけ、ギターと格闘したことか。(泣)
(J・ジルベルトが曲を百倍難しくしていたせいもあったかもしれんが)
ご冥福をお祈りします。・・・
それにしても、これだけ全世界的にニュースとして流れるのは、
ブラジル人にとっても誇りたかいことだと思います。
2008年8月13日水曜日
★北野白梅AMERICA★
いや〜〜毎日暑いですなあ。
ところで。
超マニアックな話題で恐縮なんですけど。
わたくし、京都は千本今出というところに住んでいまして。
最寄り駅が嵐電?「北野白梅」という駅なんですけど。
レンタルCD/ビデオの「VIDEO AMERICA北野白梅店」
が駅の北500mほどにあるんです。そこで見たものとは。
そこのレンタルCDの品揃え(Brasil)がわりとすごい。
”Encontro Marcado” / Joyce
”Prevosao do Tenpo” /Marcos Valle
”Naturalmente” "La Vie en Rose" /catia
”Lugar Comum” /Joao Donato
"Construsao" /Chico Buarque
"Edu e Bethania" Edu Lobo ,Maria Bethania
"Somos Todos Iguais Nesta Noite" /Ivan Lins
ミルトン、カエターノ、タンバトリオ、ジルベルト・ジル
はそれなりに置いている。国内のブラジル系アーティストが
多いのも注目だ。レンタルでこんなに多岐にMPBがあるのは
すごい。たいてい流行りのカフェ/ボサノバ系で終わるのに。
その他にも、ブラジル音楽ファンがよだれを たらす(きたね)
アイテムが多い・・(一概にはいえませんけど)
これは・・・謎ですよ!?
アメリカ北野白梅にいったい誰がいるんでしょう・・・
ワールドも幅が広いのでおすすめですが、残念なことに
キューバンハードサルサのティンバ系CDが一個もありません。
そんなレンタル屋の出現に、今後は期待したいと思います。
・
ところで。
超マニアックな話題で恐縮なんですけど。
わたくし、京都は千本今出というところに住んでいまして。
最寄り駅が嵐電?「北野白梅」という駅なんですけど。
レンタルCD/ビデオの「VIDEO AMERICA北野白梅店」
が駅の北500mほどにあるんです。そこで見たものとは。
そこのレンタルCDの品揃え(Brasil)がわりとすごい。
”Encontro Marcado” / Joyce
”Prevosao do Tenpo” /Marcos Valle
”Naturalmente” "La Vie en Rose" /catia
”Lugar Comum” /Joao Donato
"Construsao" /Chico Buarque
"Edu e Bethania" Edu Lobo ,Maria Bethania
"Somos Todos Iguais Nesta Noite" /Ivan Lins
ミルトン、カエターノ、タンバトリオ、ジルベルト・ジル
はそれなりに置いている。国内のブラジル系アーティストが
多いのも注目だ。レンタルでこんなに多岐にMPBがあるのは
すごい。たいてい流行りのカフェ/ボサノバ系で終わるのに。
その他にも、ブラジル音楽ファンがよだれを たらす(きたね)
アイテムが多い・・(一概にはいえませんけど)
これは・・・謎ですよ!?
アメリカ北野白梅にいったい誰がいるんでしょう・・・
ワールドも幅が広いのでおすすめですが、残念なことに
キューバンハードサルサのティンバ系CDが一個もありません。
そんなレンタル屋の出現に、今後は期待したいと思います。
・
2008年8月8日金曜日
Ubuntu7.04
2008年8月5日火曜日
(祝)開校?
いよいよです。
今月からボサノバ教室(part2)ができました。
これも、生徒さんになりたいといってくれたKさんのおかげです。
感謝。シェシェ。Muito Obrigado!
一応ですが。
京都の今井ジャズ教室/レンタルスタジオというところに構えてます。
講師はワシ。受講料は〜2000/時間です(収入に応じる)。
残念ながらスタジオ利用は無料ではないので。代わりといっては何ですが
・・・「月一回タダ教室」を設けました。
市内で、チャリでいける距離なら出張なんかも考えてます。

というわけで、京都および近郊にお住まいの
ボサノバ初心者の方、メールください!
(あ、右の写真は私じゃないです)
あと、
「ボサノバプレイテクニック」
のサイトのカウンターがゼロに戻ってしまったので・・
あなたの、清きワンクリックお願いします!!!!!
よろ~(^^)
今月からボサノバ教室(part2)ができました。
これも、生徒さんになりたいといってくれたKさんのおかげです。
感謝。シェシェ。Muito Obrigado!
一応ですが。
京都の今井ジャズ教室/レンタルスタジオというところに構えてます。
講師はワシ。受講料は〜2000/時間です(収入に応じる)。
残念ながらスタジオ利用は無料ではないので。代わりといっては何ですが
・・・「月一回タダ教室」を設けました。
市内で、チャリでいける距離なら出張なんかも考えてます。

というわけで、京都および近郊にお住まいの
ボサノバ初心者の方、メールください!
(あ、右の写真は私じゃないです)
あと、
「ボサノバプレイテクニック」
のサイトのカウンターがゼロに戻ってしまったので・・
あなたの、清きワンクリックお願いします!!!!!
よろ~(^^)
2008年8月1日金曜日
Dos-PC入荷
さて、今日は我が家のヘボヘボPC環境の話をしよう。両方の耳を塞いできいてくれたまえ。
これまでずっとMAC派で、Shell型ibook SE(通称ホタテ)を愛用してなんと1o年。スペックは・・PowerPC366Hz(DVD見れず、CD焼けず、ワードエクセルもちろんTV機能なし、拡張はUSB×1のみ)でがんばってきたが、なんとなんと。このたび友人からWINDOWSのノート型PCを譲り受けることになった。IBM ThinkPad x21 Pentium3 600Hz/osは、海賊版XP Pro。
そんで、最近いろいろ部品交換とかしてて、(・・・話せば長い話になるので、割愛)ついに両方のPCでCD-Rを焼けるようになり(すげえ!!!!)、MACでは無理だったものの、DVDも再生できた。動きがかくかくしているのであまり見たいと思わないが。
それにしても、ホタテのほうは、もうボロボロに近い状態です。HD交換のために分解と組み立てを繰り返したあげくフレームがあちこち割れてきた。でも普通に使い続けている。ネット見てるだけなら別にいいかと思い。でも、動画はかな〜〜りしんどいけど。
もらったDos-PCのほうもなにげにキーボードが相当イカれていて、まずenterキーが無い。ヤフオクをつかってキーボードだけ注文しました。これから、HDを交換し、できればメモリを512MBにして、最終的にウブントゥリナックスを入れてみるつもりです。どうなるか楽しみだなあ。まあ、たぶん、録音とか編集もすごい出来るようになるだろうなあ。って狸の皮算用してばっかりの毎日です。
これまでずっとMAC派で、Shell型ibook SE(通称ホタテ)を愛用してなんと1o年。スペックは・・PowerPC366Hz(DVD見れず、CD焼けず、ワードエクセルもちろんTV機能なし、拡張はUSB×1のみ)でがんばってきたが、なんとなんと。このたび友人からWINDOWSのノート型PCを譲り受けることになった。IBM ThinkPad x21 Pentium3 600Hz/osは、海賊版XP Pro。
そんで、最近いろいろ部品交換とかしてて、(・・・話せば長い話になるので、割愛)ついに両方のPCでCD-Rを焼けるようになり(すげえ!!!!)、MACでは無理だったものの、DVDも再生できた。動きがかくかくしているのであまり見たいと思わないが。
それにしても、ホタテのほうは、もうボロボロに近い状態です。HD交換のために分解と組み立てを繰り返したあげくフレームがあちこち割れてきた。でも普通に使い続けている。ネット見てるだけなら別にいいかと思い。でも、動画はかな〜〜りしんどいけど。
もらったDos-PCのほうもなにげにキーボードが相当イカれていて、まずenterキーが無い。ヤフオクをつかってキーボードだけ注文しました。これから、HDを交換し、できればメモリを512MBにして、最終的にウブントゥリナックスを入れてみるつもりです。どうなるか楽しみだなあ。まあ、たぶん、録音とか編集もすごい出来るようになるだろうなあ。って狸の皮算用してばっかりの毎日です。
登録:
投稿 (Atom)