2009年10月21日水曜日

欲が・・

ギター。思案中

いま、弾きたいと思っている曲、かなりたくさんあり、しかも、その三割は手つかずの状態で、とどのつまり狸皮算用的な空想モードにいる。それは、ずっと前から練習しているものから、けっこう親しんだもの、あるいはまったく譜面を読み込んでいないものまでピンキリ。すべてギター用ソロ曲だ。酒のんでは到底弾けない、ギターバカギターバカのために作ったものばかりだ。

やっぱり、ちょっと選曲のハードルを自分で上げすぎな感じがしてきた。もちっと低いレベルで頑張った方がいいのかもしれない。難易度の高い曲は、息切れしてしまう。

ただ、いまけっこう上達している期間なので、練習の時間だけはそれなりに取りたい。
と考える今日この頃。そう、だから、いまなにを練習するかってことで。

欲、欲ですよ。
欲張りなんですよねーー。

・・・・
いま一番気になるのが右手のタッチと音色である。
もう一つは右手親指の振り抜き方。

前からだが、右手のフォームは、全然安定しない。
かなりいい線行ってると、思うし。つかみかけてるんですけど。
自分ではね。
そりゃぜーったいに良くなってるのだが、加減が・・・。

(・・なにいってっかわかんねーな)

右手親指は、これは一年前に比べたらはるかに良くなった。
親指の音がスカスカの演奏は、実に良くないっす。

今年は、よく人前で弾いたせいか、(知れてますが)
よく、誰かにほめられた。これは、いいことだなああ。
もちろん自分ではまだまだですけど。

つまり、そういうわけで来年は、
もうちょっと欲をなくしたい。

っって、まだ秋やったwww

以上、現場より中継でした。

3 件のコメント:

それでもne-san さんのコメント...

ワタシ左手の押さえが決まらない
ま、明らかに練習不足だけど  涙

クラシックの練習の時には、
右手の親指で弦を弾いた時手首が上下してフォームが崩れてしまう場合は(他の指は手の内側に丸めて)親指だけで6〜4弦をアポヤンド。アルアイレでも隣の弦から5ミリ以上離れないよう気をつけています。
弦との角度によってタッチが変わり、音色も変化するので角度には神経使います。
弦と接触する部分の爪磨きも大事。

あ、楽譜早く返さないと!!!
送りましょうか? 大阪遊びに来られる時あります?

も さんのコメント...

「アルアイレでも隣の弦から5ミリ以上離れないよう」

がよくわかりません先生!
何を五ミリ以上はなさなんでしょーか

ご教授おねがいします
m(_ _)m

PS いつか大阪いきます

それでもne-san さんのコメント...

ウハハ
親指よん〜
弾いた後の指が、弦から上へ離れすぎてないか
気をつけるってことです〜

親指を独立させて、無駄な動きを押さえる為の練習方法です

こんど来られた時
詳しく〜

ってお教えすることあんまりないと
思うんですけど…汗