2011年4月30日土曜日

早いもので

早いもので、もうubuntuの半年に一度の定期うぷグレードがやってきました。今回は11.04。コードネーム不明。もう小型犬だろうがヤマネコだろうが宇宙人だろうが。全く気にならなくなりました。動けばいいんです。動けばね。

さあさあ。前のアップグレード失敗で懲りているので、今回は入念にバックアップを行ない、いざ!と気合を入れてみたのに。あっけなく成功してしまった。こういうとき、人生を考えるいいきっかけになる。

今度のニューリリースは、目玉であるUNITYというあたらしいパネルのGUIシェル(デスクトップインターフェース)でありますが、まだよく分かっていない。一応直感的に触れば動く感じなので、使っているけど全然実感が沸かない。マックとも似ているけど明らかに違うな。まいうてもそのうち慣れるんですよね。

https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Desktop/HowToUseUnity

設定いじるのに、なんかCompiz関係のなんやかんやインストーしなあかんくて、いまレポジトリとか依存関係の不備とかでそれが出来ずタコツボ状態になっているが眠いのでもう寝よう・・・。

Ate Logo!!

2011年4月23日土曜日

おはぎの美味しいお店

千本今出川。西陣郵便局を東に50mほど。浄福寺通りをちょっとだけ上がったところにある小さいお店。おはぎとお赤飯とちらし、あとおいなりさんが売っている○☒食料品店。名前不詳。気のいいおばちゃんがやっている。知る人ぞ知る、おはぎの美味しいお店なのだ。おいなりさんも美味しいとおもう。ここの常連さんは男が多いのだそうだ。女の子はあまり食べないんだって。なんでなんででしょう。そうそう。おはぎ、こないだお花見に持っていったらかなり好評だった。どこで買ったと場所やお店の名前を聞かれたけど、説明するのが困難。そのことを今日おばちゃんに言ったら、聞いてたほかのおばちゃんが「そういうときは言われへん、っていっとくんや」と横やり入れてくる。やっぱり、みんなここの店が美味しいということは知っていて、言わないんだな。京都人よ永遠なれ。ちなみにこのおはぎ、なぜ美味しいのかも、よくわからないんだわ。甘さかな?


Ate Logo!!

5/14 LIVE(イベント参加)告知

〜イベント参加予定〜

つながりカフェ〜カリブの旅」2011
5/14

AT 京都・伏見
青少年活動センター
http://ys-fushimi.org/index.html

(近鉄・丹波橋駅西口から徒歩8分)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

京都のカフェ
クレオール・サンドウィッチ」による
おいしい食事の提供と、個性的4バンドによるライヴ。
1x3、藤沢バヤン、フランソワ、ジャミーラ
詳しくはフライヤーの紹介文参照で・・。

食事代込みのチケット代:前売り¥2000 /当日¥2300

参加するのは
バンド名「1x3
ブラジリアン・アコースティック
|\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\|\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\  
メンバ構成カヴァコ:加藤
6弦ギター:品川
パンデイロ:よしんど


1X3= Um a Tres.の演奏は
おそらく、一発目の14:00から、30分です。
曲目は、ブラジルの古典的名曲を中心にセレクト。
フェイント的にジャヴァンも演奏します。

Vamos!!

2011年4月20日水曜日

巨大結腸症

こんばんは。

最近、たびたび便秘でお医者の世話になっとるウチの猫ミウシャですが、
彼女は巨大結腸症(便秘で過度に便がたまり、結腸が巨大化する)
という病名を疑われていまして。


「・・・巨大結腸症は、腹筋力や腸の蠕動運動の低下、脱水、交通事故などによる神経損傷や、骨盤骨折による骨盤狭窄など様々な原因から慢性的な便秘となり、停滞した便が結腸(直腸の手前にある大腸の大半を占める部分)にたまることで発症します。このほか、先天的な骨格異常や神経学的異常から生じることもあります。結腸が巨大化すると、結腸の蠕動運動がさらに低下し、排便ができにくくなるという悪循環が生じます


それが便秘を引き起こしているのではないかと。


また、猫科動物の骨盤腔は狭いというのも大きな原因らしい。
猫は狭いところを通るのが得意だが、それだけではなく獲物に飛びかかるという技を進化の過程で磨いていったため、骨盤が狭くなっていったという説も。
また多くの猫が高齢になると便秘の症状を持つようになるというのだ。


で、腸を活発にする薬やら特別療法食なんかを与えている今日この頃。
その甲斐あってか、快便な感じです。


最悪、手術や!と医者に脅されているので、
当分、この餌と薬でなんとか便秘を食い止める、ということになりそうだ。
まあ、一安心。


食物繊維を食べさすのも解決の緒らしいが・・
何なら食べてくれるんだろうか?
好き嫌い激しいからなあーー



Ate Logo!!

2011年4月19日火曜日

オムレツ

こないだ作ったのは、マイタケとほうれん草のはいったオムレツ。

写真はコレ

オムレツの上に写っているのは・・





ミウシャでした。

クロネコなので写真にめっちゃ写りにくい。

それだけ。

Ate Amanha!

2011年4月18日月曜日

カフェジーニョら辺の写真

先月のチャリティーで陶芸の森美術館??みたいな名前のところでイベントにちょい参加した時の写真。








2011年4月17日日曜日

週3でインド

今月から、週三インド生活

わが、バイト先の某インド料理店の厨房は、ほぼインドである。
もう、95パーインドである(インド行ったことないけど)。
なんせ、こっくが全員インド人だからね

だから、週三回インドに通っているのと同じなのだ。
インド人は、毎日カレーを食っていきてる。
だから、つまるところインド人はカレーで出来ているのだ。
オレの体も、20%くらいはカレーになるだろう。
そのうちに。

しかし、三年目ともなると、インド人に目配せされただけで
何が言いたいのかがわかるようになる。すげえな。
あと、仕事が普通になった。新しく覚えることは何もない。
あとは能率さえ上げればいいのだ。実に楽だ。

ここのアルバイトは、夏がきつい。
ホンマにしんどい。
狭い上に空調がほぼきいていない状態。
グリルが、ナンが、カレーが熱量を常に一定に保っている。
何度、めまいに倒れそうになったことか。
ここではインド人でもちょっと・・・厳しいかな?

この夏を果たして乗り切れるのか・・
すげー不安だ。
無理じゃね??
とにかく、熱中症に気おつけよう。


Ate Logo!

2011年4月12日火曜日

テレビ見るのやめませんか

正直申しますと、テレビはウチでは見れません。
てか、何度も言ってますけど・・
去年の今頃は、まだたしかテレビを見れていた気もする。

うちからテレビが消えた理由。
リサイクルショップに有料で引き取ってもらったのである。
MHKさえこなければ・・!その時はけっこう、悔やんだ。

やっぱ新喜劇とか、見たかった番組もあった。
あまり見ていなかったけどカンブリア宮殿とか。

でも、見なくなったら、それはそれで他に暇つぶしの材料はいくらでも探せる。
だいたい、大学からの8年間はテレビ無し生活を続けていたし。

もちろん、見たい人は時間の許す限り思う存分見ればよろしひでしょう。
そう思ってた。
でも、今回の東電、政府の大本営発表の様子を聞き伝えられ、情報隠しにやっきな彼らとメディアの癒着を垣間見て、もう、新聞テレビやめないっすか?と思った次第だ。

日曜日に高円寺に集まった一万五千人の反原発デモのことは、完全に無視されたそうだ。あきれてしまった。同時に、弱者として挫折感をおぼえる。

もー、やめようや。
もう、ツイッターとユースト、ようつべで。
いけそうな気がするよ。オラは。

もちろんテレビ番組は、魅力的な人がたくさん集まって作り上げているメディアであり、ものすごいカネかかってるし、まあお笑いも割と面白いし、NHKの番組もやらせはあるかもしれんけどそんなバカに出来ないし、まともな意見言う著名人もたくさん出てるけど、テレビは、上の立つものにとって最も手軽な洗脳ツールなのよ。

たとえば、フリージャーナリストの上杉隆氏は、ことごとく番組をおろされることで有名なジャーナリスト。なぜなら彼は、番組に呼ばれたら、自分の思ってること、知ってることを全部言ってしまうからだ。もし彼が言ったことがすべてでまかせなら、「でまかせばかり言いやがって!」と誰かが怒ればいい。しかし実際に起こるのは、彼は次にその番組に呼ばれなくなるということ。そういう意味で、日本のジャーナリズムは機能していない。そう、メディア全体がそういう空気で、排他的で、大手になればなるほどそうなるようなのである。中国や北朝鮮を笑えないじゃない。

なにもツイッターとユーストが万能だといいたいのではないが、上杉氏や他フリーランスの報道関係者がネットメディアを使いこなしてるを見れて、これから日本はもっと多様になれるし、何よりこの状況が打破できればいいなと感じている今日この頃。

だから、ここで自分が言えるのは・・テレビ見るの、やめませんか?ということなので御座る。


Takashi Uesugi: The Interview - Time Out Tokyo
http://t.co/Kpoi0Yl

根拠なき安全神話にすがるのは「砂の中に頭を入れるダチョウ」と同じ


(日本語)上杉隆 緊急インタビュー (タイムアウト東京)
 http://t.co/8OU8fTc




Ate Logo!!


2011年4月9日土曜日

玄米

放射線に・・対抗したかったわけではないが、ちょっと前に近所の八百屋さんで玄米を2k程購入した。一晩水に漬け、コメと一緒に炊いて食べてみた。うまかった。

玄米には、食物繊維、ビタミンB1やその他ミネラルが豊富。

ただ、玄米というのは食べ過ぎると寿命を縮めるといった説もちょくちょく見受けられる。真偽は不明。


・・「玄米の栄養成分であるフィチン酸は、抗ガン作用も期待されていますが、一方でカルシウム・リンなどのミネラル吸収を妨げます。『フィチン酸は機能性とキレート作用(※)によるミネラル吸収の阻害性という両面を持つため、この成分とうまく付き合っていく必要がある。』」


昔の日本人が好んで?よく玄米を食べていたのと、かつて人の平均推定寿命が50年であったことは呼応している・・と考えているかのよう。

でも実は、玄米食で、自分がどうかわるか・・にはほとんど興味がないんだよね。
(じゃ、なんで買ったんだか・・)


でも、最近近所のスーパーで激安の野菜ばっかり買って、ホーレンソーとかキノコとかいろいろ野菜をけっこう摂っていたら、なんだか体の調子がいいようにも感じる。単に春になったからかもしれんけど。

いままで、本当にスーパーで野菜売り場を無視していたからなあ。
もっと目を向けよう。まあ、見切り品がメインになるけど(被曝)。

Ate Logo!!

2011年4月8日金曜日

インドカリ週3

こんばんは。

週3で、インドカレー(メタボ仕様)を食べることになりました。

まあ、食費が浮くので助かりま。

ただ、ほとんど飲んでいるような食べ方なので、胃に負担かも

だいぶ、暖かくなってきて、朝起きるのも容易い。

今年はそれほど眠気を感じないしな。



ていうか、これからの日本に安眠できる日がきちんと訪れるように

希望を捨てない、というスタンスでいたい。

Ate Logo!


大西 宏のマーケティング・エッセンス
 : 日本がタブー視し、向きあってこなかった現実 - ライブドアブログ 
 http://t.co/VK64EFh

******************



炉心溶融してしまった福島原発の現状と今後 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110404/265766/ #nikkeibpnet

2011年4月7日木曜日

やはり自分の問題

やはり、原発のことは国や、電力会社や、発電メーカーのなど組織、団体や企業にすべて責任がある、とするのは道理ではないのかもしれない。
これは自分らの欲望のあり方に深く関わっているのかもしれない。
つまりこれから人のココロの問題と捉えていくことになるのかと。

私たちがついこの前まで信じていた「幸福」は一転して「不幸」に変わる、ということを目の当たりにしたのだから。

こないだまで、私たちは電気は無限に作り出されるものと勘違いしていた。
海外の後進国でよくあるような、家で唐突に水道がとまったり、電気が落ちたりということはまず日本では、ない。なかった。

しかし、その前提があったから、経済は安定して、人々が自由で、生活を設計できたり、工場は計画的に稼働できたり、みんなが一斉に家に電気をひいたりしても全く問題が起きなかった。でも、それが原発のおかげだとは、ほとんど誰も考えなかった。

しかも、電気がたりないというだけでは終わらない。

その電気をつくり続けるはずの巨大な技術は、じつは未来にまで毒を吐き続け、人の健康を蝕み周囲を不毛の地にしてしまう悪魔の施設。ヘタをすれば日本以外の国にも被害を及ぼす可能性も。日本は加害者になりうる。いや、すでに立派な犯罪国家。

もう過去は戻らない。

自分が、どれくらいのエネルギーで生きられるのか、どこまで自分の欲と向き合えるのか・・

たとえば、パソコンは捨てられたとしても、冷蔵庫、冷凍庫なしの生活というのは非常に厳しい。やっぱり、音楽もききたいと思うし。


追記
最近、エレベータにひとりで乗ると怖い。
いつ地震があって閉込められるかと思うと。

もう一つ、実家の群馬方面に帰れなくなると、さらに嫌だ。
そんなこんなで、なかなか元気を回復出来ていない現状。

Ate Logo!!


2011年4月6日水曜日

地震後の日本

はたして、地震後の日本とは。

原子力発電所建設予定地として名を上げられた地域では、地域コミュニティが二分してしまう。推進派と反対派だ。原発をめぐって地域の人間関係も荒み、目も当てられない醜い状態になる。もう30年ものあいだに渡りそれが続いているところもあるという。

これから、日本全体が、原発予定地のようになるかと予想する。
維持と廃止と、二つの側が主張をぶつけ合い、長い期間お互いを疲弊させる戦いが続くのであろう。おそらく戦いは簡単に解決しないし、長引くと思う。なにしろ廃止主張側は既に電気を人質に取られているし、何しろ相手が金持ち。しかし、エコエネルギーの風潮、世界中の容赦ない原因追求、未来世代への責任は・・強く廃止側を後押ししている。

傍観している人々も、容赦なくそこに巻き込まれてゆくようになるのでは。

人生における取捨選択が必要になる時が来る、のであろうか。

***************




最近、「風の谷のナウシカ」(1984)を見返しました。
ジブリ宮崎駿監督の、言わずとしれた名作アニメ映画。
泣ける。もーストーリーわかってんのに見事に泣ける。


この大震災から、福島原発事故の問題をひととおり見てきて、その後このアニメを見たわけだが、本当にこのアニメの持つ人の感情に訴えてくる力をものすごく感じていた。まあ、勿論最初に見たのが子供の時分なので、ぼんやりとしか分からんかった部分が大人になってから理解力も発達したし謎とけたっ、てこともあるだろうけど。こんな映画をあの時代背景に逆らい、そしてチェルノブイリの前に既に発想できていたということが、宮崎監督の異端さ、天才的な直感力をあらわしている気がした。



ナウシカは振り返り思えば自分のアニメ体験のなかで最重要ポイントに位置するもので、何かとくらべるということすら出来ない。その後「もののけ姫」を見たときも、ナウシカの姫様のイメージがあまりに自分の中で強固だったため、違和感からかもののけ姫主要キャラクターを受けいれられなかった記憶がある。結局、もののけ姫という作品は私の中でナウシカの出来損ないのようなアニメとして固定してしまった。そこは残念。

Ate Logo!!


2011年4月4日月曜日

津波の高さ



こんばんは。
今回の震災で被害にあわれた方々に、重ねてお見舞い申し上げます。

昨日のニュースで、津波の高さについて衝撃の調査結果。


「東日本大震災で津波被害を受けた岩手県宮古市の田老地区で、陸地の斜面をさかのぼって到達した津波の高さ(遡上高)が37.9メートルにまで達していたことが3日、東大地震研究所の都司嘉宣准教授(地震学)の現地調査で分かった。(日経)」

38mという高さ!

しかし遡上高とはなんぞや。

・・・

「海岸から内陸へ津波がかけ上がる高さ(標高)」http://www.city.itoman.okinawa.jp/section/shiminseikatsu/page2/bosai8.htm



リンク先のサイトでは、津波の危機にさらされた場合、津波が山肌をかけ上がるので、「津波の高さが3m」という情報でも3m山を登ればいいわけではない、と警告している。


遡上高とは、その津波が地を駆け山肌を這い到達して作った最大の標高記録のこと。
(海面からの高さ)


その高さは、時にその津波の高さx2〜4倍になるそうだ。

もちろん、その地形にもよる。特にリアス式海岸のところは津波が高くなる。

山の斜面も海から近く、急だ。

でも逆に言えば、37.9mの水の壁が押し寄せてきたわけではない。

しかし、それにしろ場所によっては今回ビルの3-4Fよりも高い津波が来ていたのだ。

10mをゆうに超える津波が。大船渡では23mとも。遡上高50mでも不思議ではない。





23メートルというのがピンとこない人は↓

http://t.co/de6clUS 

この「青森ねぶた・巨大山車」の高さです。




50メートルだったら京都の東寺の五重塔の高さくらい。



京都市左京区、京都大の裏手に吉田山という小高い裏山があります。
標高は120m。下の道路からだと、大体40mだそうです。

ちなみに自分ちにもっとも近い山、船岡山があります。
近いです。走っていける距離です。
標高は112m。


Ate logo...

****************
最近読んだ、熱いブログの内容


フォトジャーナリスト・久保田弘信 公式ブログ
消防職員の友

http://kubotahironobu.blog53.fc2.com/blog-entry-400.html

2011年4月2日土曜日

見たくない人は見ない

今が今。こんな話題ばっかりだが、しょうがない。
実家が群馬県だから、真実は見ないわけにはいかぬ。

ウチはテレビないので、どんな報道で国民に伝えているのかは知らないのだが。うまく騙し騙しでやっているんだろう。東電、官邸、メディアはもう「自己保身」「隠す」「逃げる」ということしかできないかのよう。

毎日、自分なりに調べていると、どうしょうもない気分になるけど
できることとできないことがあると言い聞かせてネットで情報をあさっています。
昨日調べたのは高速増殖炉もんじゅの、不祥事どころじゃない蟻地獄な事態


そして今の
http://bit.ly/eugCKU
真実があった。
ああーーーーーーーーーーー
メディアが
一番見せたくないもの。


佐藤A元知事(福島)も
「いまこそ国の責任を問うべき時」と
仰られている。

***佐藤栄佐久・前福島県知事が告発
 「国民を欺いた国の責任をただせ
週刊朝日


***仏 ルモンド紙 福島前知事佐藤栄佐久氏インタビュー
(France Media News)

***佐藤栄佐久前福島県知事は「反原発派」だったから逮捕されたのか http://t.co/PfOUZPs

こんな事態を、
見たくない人は見なければいい、
のかどうか・・・。


omake


原発頼りの日本



2011年4月1日金曜日

プルトニウム?

どーも。おそうにすみません。
被災された方々の一刻もはやく平穏な生活に戻れるよう願っています。

震災発生から、もう20日も経ったなんて、信じられません。
すべての被災地の一人ひとりには物資がなかなか行き届いていないみたいだし、まだまだ復興には程遠いとおもわれる。

原発も依然として、深刻な状態のまま事態が推移していて(おそらく)。やたら動き回っているのは、過度の情報だけ。

「安全である。」「安全だと!ふざけるな」「格納容器が壊れている。」「日本から出ろ!」「ただちに健康影響を心配する量ではない」「デマを流すな。」「安全デマだろ!」「お水売って!」「放射能は飛ばない。」「ふくしまにはもう一生住めない。」

などなど、ツイッターなどにも実に多くのいろいろな言質が飛び交い、それぞれが信用できそうな気もして、どれも疑えそうだし、割と安心させるような情報にも目移りしてきて、何がなんだか分からなくなってるというのは正直なところ。

そんな、飛び交う情報をいろいろ探っているうちに、やっぱりコレはチェルノブイリを一回さらっておかないと、という気になり、本当にさくっとネット上で調べてみました。あれくらいの大惨事となるともう充実の解説サイトがうようよと。無いわけがない。ウィキペディアを始めとして三軒も当たれば、あらましを掴むことは出来た。

しかし、あらましだけでも、本当に悲劇的な事故だったことが分かった。

本当にびっくりしたのは、コンクリやセメントの石棺で固めた4号炉のその中には、いまもなお、おびたただしい濃度の放射能をあびたロシア人の職員や作業者らがそのまま取り残されているというものでした。それらの遺体が搬出できるようにまでには数世紀かかる、という事実も。

そして、オペレーターや職員、消防と救急の労働者など現場にいた者たちは搬送されたものも放射線障害により2週間ほどで亡くなってしまっているのだ。爆発を受けたのではなくて、放射能でだ。爆発当時、放射線をはかった計測器が低濃度のしか測れず、また限度のおおきいものでも振り切れたため、事態を飲み込めず単に「壊れた」と勘違いしたという。外部の者らは事故後の原発付近がどれほど危険かについて一切知らされていなかったことも原因だった。

当初、ロシア政府は事故を隠して居たが、翌日にはスウェーデンの原発でその放射線が観測され、ロシアほかヨーロッパのどこが核戦争がおこったらしいと、技術者は推測したのだという。日本からも、5月3日に雨水から放射性物質が確認されたそう。

あとを始末したのはリクビダートル(解体作業者)といわれる人達で、政府が雇い、割高な年金や住居などを約束し80万人も従事させたが、その後ソ連は解体した。
その後、彼らの人生は多くは悲惨で、手足は不自由になるなど原因不明の病気やガンを発症して死に至る。
http://video.google.com/videoplay?docid=-6601369124230620869#

さて話をもどして現時点の日本政府だが、アメリカの特殊部隊や、フランスの原子力研究の本部から本格的に応援を迎えるらしい。ん?震災直後に、オバマ大統領から冷却材をくれるっていってたの断ったりしてなかったっけ??フランスの援助の申し出だって最初はいらないと言っていた筈だったのに。

せっかく向こうが申出でてくれたのを、いーやいらない、自分で何とかできるとか言って見栄張って、三週間もたってやっぱりおねがいしますってはっきりいって情けなくないか?!最初から素直に受けておけば、こんなにバタバタしてなかったかもしれないのに!つまり、東電も官邸も、現実を見ていないのだ。そして現実的じゃないなら、会見でいっていることも信用ならない。情報を小出しにしている可能性どころか、ウソを言っているかもしれないという不安も沸き上がる。

で、プルトニウムはどれくらい危険なんだ!!
頼むから正直に教えろ〜
安全だというなら、それをテレビの前で食え!